SMAPライブ感想。「MIJTOUR」決してレポとは呼べないのだ(涙)


SMAP MIJ TOUR '03


天気は晴れ★気持ちの良いライブ日より★
昨日まであんなに台風と騒いでいたのにウソのように青い空。
地元の駅に友達と11時に待ち合わせして大阪へ。
今日一緒に行く子はSMAPライブといったらこの子と決めているりっち。
私に後を押されるようにSMAPを好きになった。でもいたって普通で、
私のようにSMAPのTVを全て観ているというわけではないけど
スマ大好きっ子。電車の中2人で今日のライブについて語り合う(笑)
40分ほどで大阪に到着。まだまだ時間があるのでバーゲンに走る。
でも今日の目的が違うので切り上げてお昼ご飯を食べる。そして買出しは
チョトスと午後ティーを買う。水は本当に必要。ないと死を意味する;

大阪ドームへ向かう。環状線の電車の中はもうスマファンでいっぱい。
そんな中1人RIPを口ずさむ私。そしてりっちに「今日はスマだよ!」と
呆れられ一喝され渋々止める。まだ心にRIPがいる私。
そして「大正駅」に到着。帰りの切符を買う。
その間には「譲って下さい」の看板を持ってる子たち。
そのすぐ近くでチケットをさばくダフ屋。
本当に心からSMAPを好きな子達が取れなくて金儲け目的の奴が取れてる。
いい加減にしようよ、おじさん。働こうよ。

そしてゾロゾロと到着。すぐにグッズ売り場の列へ並ぶ。
例年よりもすごく列が長くて(時間帯のせいかな?)暑かった。
りっちと買う担当を別けて、出口で落ち合う事に。
私はとってもスムーズに買えてりっちよりもの凄く早く出口に着く。
毎年来るたびに買う量が増えている私。今回も買いすぎました、ハハ。

+他6点。

でもこの為にお金を貯めている部分もあるのでこれだけ買えて満足満足♪
いつもは着てきた服で楽しむのですが、今日は買ったTシャツを
りっちと着て楽しむ事にしました。BEAMSコラボで可愛いのです。
そしてまだ時間があるのでプリクラ。
歩いているとお姉さん(20代後半〜30代前半)に声をかけられる。
「今日終わったらSMAPの打ち上げに参加するんですけど〜。
今いろんな方誘ってて〜一緒にどうですかあ?」
しっかり断る。
気が付けば4時20分。開演は5時。急いでドーム内へ入る。
座席はステージど真ん中正面!のスタンド(笑)アリーナでは決してない。
そう、何を隠そう私はスタンドの女王。いつもスタンドさ、はは ( ノД`)
けど櫓や障害物がないからよく見える。満足満足♪
その前にトイレへ。りっちは出ないとのことで席で待ってることに。
開演20分前ともなるとトイレは凄い列!座席に近いトイレに並んだら、
スタッフの方にあちらの方が空いてますので、と離れたトイレへ誘導。
行ってみると、ここも混んでるよ。変わらないよお兄さん。
並んでるうちにドーム内での注意事項が伝えられる。
これを読むと言う事は危ない雰囲気。もうすぐ始まりそう。。。。
トイレから出ると、出たと同時にドーム内の照明が消えて真っ暗に。
大慌てで座席に戻る私。焦る私。走る私。
座席に着くとりっちがとっても安心した顔をしてた。間に合った。
座席に着いてうちわ、サンバイザー、リストバンドを着ける。
ペンライトと思ってりっちに聞くとどうやら私が買う担当だったらしく
今年はうちわでライブを楽しむ事に。忘れてしまってたよ・・・。
だから妙に早く出口に着いたんだなと知る。あぅ。

手作りうちわ。去年につきつづき同じモノを。今年は作りませんでした;

今年の香取君のうちわは私的に「うう〜ん」と顔をしかめる感じだった。
りっちとライブ始まるまでうちわ評論をするんだけど、今年はりっちの
持ってるつよぽんのうちわの写りの方が断然良かったな。
つよぽんの眩しそうな目が優しくて可愛い★りっちも満足そうだったし。

トイレから戻って座席に着いて2分後、ライブが始まった。


ライブ本編





HOME